TAB譜 浮雲さんのギターフレーズ

音楽

基本的にTAB譜は見ないようにしてます。よほど難しいフレーズや、無駄な動きをしているなと感じた時にのみ、見ることもあります。
とある曲のギターをコピーしているのですが、これがどうにも難しいといいますか、自分の中には全然ないフレーズなんです。
特徴的なのはチョーキングが一度も出てこない。ジャズ的な演奏なんですね。僕はどちらかと言えばブルース系のチョーキング多用派なので、これは非常に困惑するのです。ある意味ごまかしがきかないのですね。
音色もクリーンで、完全に自分の実力のみで弾かないといけない曲なのです。チョーキングがないと言えばアコギもそれに近いですが、まだアコギはチョーキングが半音くらいなら効きます。レガートも通用しない本当に実力のみで弾ききる曲なのです。途中に挿入されるオブリガードもジャズそのもので、これに時間を費やすくらいなら、他の曲に時間を割いた方がよほど効率は良いと思うようになってきました。

が、弾けないと悔しいじゃないですか。何か自分を甘やかしている感じで。実はこの曲はメンバーがやりたい曲のひとつで、ガッカリさせるのもなんだかなあと思い、チャレンジしています。マスターできたら自分の実力も相当向上するのではないかと思うのですが・・・難しいです。

YouTubeで弾いてみた動画が上がっているのでそれらを見ると必ずしも皆が皆全く同じではないので、多少の誤差はあるようです。この方々は多分TAB譜は見ずに耳コピだけで弾いているのかな、と思います。僕はパソコンで原曲のデーターを長く伸ばして音をゆっくりにする「タイムストレッチ」という方法でコピーしています。

でもイントロのフレーズからどうやって弾いているか分からない。そこは速攻でTAB譜見ました。非常にシンプルなフレーズなのに、弾けない。

これを克服するには練習あるのみなのですが、他にも課題曲があって、この曲はただの遊びに過ぎないのですが、やれたらカッコいいなあ・・・と思う曲のひとつです。

コメント