音楽 zoomで合奏 今の通信速度では時差なしでモニター越しに音楽をやるのはほぼ不可能だとされてます。僕も自宅でデスクトップとノートを同時に開いて、片方から音を出すと0.5秒くらいの遅れが生じました。これを解決するために編み出されたのがホストになる人が演奏を先に... 2023.07.08 音楽
音楽 替え歌で耳コピ 僕は時々メロディーだけを聴いて耳コピして、メロディーとコードを付ける、ということをするのですが、譜面も読めない僕がどうやっているのか?ちょっとご紹介します。まず、メロディーをもらわないことには始まりませんので、しっかりした音源からしっかりし... 2023.07.07 音楽音楽
音楽 ユーライアヒープ 昔、日本では3大ハードロックバンドと呼ばれたアーティストがいたそうです。レッドツェッペリンディープパープルそして、ユーライアヒープ、という3バンドでした。ツェッペリンとパープルは非常に有名なので、ここで触れるほどの事はないのですが、ユーライ... 2023.07.06 音楽
音楽 明日は写経 去年の10月過ぎに退院しまして、作業療法を受けるようになってもう半年過ぎが経ちました。これまで計算問題とか、レゴブロック、模型作り、タイルモザイク、最近では折り紙をやっていました。思うに作業療法とは、手先の器用さを向上させるだけでなく、それ... 2023.07.05 音楽
疾患 シリウスの底力 シリウスとの出会いワードプレスを使おうかなと思う前に、使っていたソフトがあって、「シリウス」と言います。某有名コンサルの方が「シリウスがあればホームページ(以下HP)は簡単に作れる」と言っていたために、HP作りに興味があった僕はすぐに手に入... 2023.07.05 疾患苦言音楽
疾患 合成写真 合成写真が出来るまで前のブログでもやったのですが、今回新たに設置したブログにも何か面白いものを載せられないかと思い、合成写真を作ってみることにしました。まずは前回の写真をご覧ください。僕のストラトを持った写真をくりぬき、ギターが並んでる写真... 2023.07.04 疾患苦言音楽
可笑しい 朝活 朝活最近、「朝活」なる言葉を耳にします。直訳すれば「朝に活動する」ということなのでしょうが、人によっては早朝4時から動き出す人もいると言います。4時ってまだ完全に夜ですよね。ブログとかアフィリエイト、Twitterなどがそれらに当たるのでし... 2023.07.04 可笑しい疾患音楽