可笑しい ゲスの極み 昨日は少し機嫌が悪かったです。やらなくてもいい事をやらされたり、余計な気を回したり、在宅勤務でもやらなくてはならない事はあるので、ストレスが溜まることもあるのです。さて昨日は3つのことをしました。ひとつは長男がDAWに興味を持ちはじめまして... 2023.09.01 可笑しい苦言音楽
可笑しい 育毛・発毛に対する考察 僕は2023年6月6日に49歳になりました。結論から言いますと、髪の毛が薄くなってます。全体的にはそうでもないのですが、頭頂部・つむじの辺りが他の箇所と比べると地肌が見えます。そんなにはっきり「ハゲ」てるわけでもないのですが、自分でスマホの... 2023.08.29 可笑しい
可笑しい 30年前の打ち上げ花火 家庭も持った今の僕は、精神疾患があったりとか色々ありましたが、なんとか50手前まで生きてきました。それは毎日毎日、1秒1秒の連続で形成されたものです。その間には様々なことがありました。ただ、結婚する前にはただしゃかりきに働いて、土日の休みを... 2023.08.12 可笑しい
可笑しい 太っていきます 2023年7月現在、僕は49歳です。体重75kgです。昨年同時期に精神科に入院していまして、その時は体重は66kgしかありませんでした。この差はいったい何なのでしょう?まず運動不足です。去年までは全くと言っていいほど運動はしていませんでした... 2023.07.16 可笑しい苦言
ごあいさつ 朝日を見に行きます OLYMPUS DIGITAL CAMERAここはやはり、おはようございます。ですね。MAXみやびです。早寝早起きだがドライブは別僕はどちらかと言うと朝が苦手です。とはいっても平日は5時には起きているのですが、それは寝る時間が10:30と早... 2023.07.15 ごあいさつ可笑しい
可笑しい 実験ページ(吹き出しと画像透過) まさるはじめましてよしここんにちは、はじめましてよろしくお願いいたしますまさる危ないところでしたねよしこどうしたんですか?何か困ったことでも起こったんですか?まさるこれがですね、あるある何ですが保存せずにそのページを離れてしまい、危うく入力... 2023.07.10 可笑しい
可笑しい 棚を組み立てました 長男の部屋は俗に言うゴミ部屋で、どうにもならないほどの物にあふれてます。物を減らせというのですが、溜め込む習性は変わりません。考えたところ、根本に物が多すぎることと、物を収納するスペースが少ない、ということでした。なので、一番体積を取ってい... 2023.07.06 可笑しい苦言
可笑しい office365と2007 僕のパソコンにはofficeが2007と365が入っているのですが、ExcelやWordを立ち上げるたびに2007から立ち上がろうとするので、滅茶苦茶のろいんです。待っても待っても開かない。ほとんど壊れてる。というか、365を入れている(契... 2023.07.06 可笑しい苦言