音楽 お気に入りのエフェクター3種(2023年) エフェクターの話になると、少なくとも自分が持ってる機種については色々語ることが出来ます。そんな中で自分が愛用している「珍しい」エフェクターの話をしようと思います。RIOT RELOADED 右側の紫のカラーリングはSUHR(サー)のRIOT... 2023.09.12 音楽
可笑しい 麦茶割りの薦め 缶チューハイからの脱却先日書いた缶チューハイは太るという点を何とか出来ないかと考えていました。酒は飲みたいでも太りたくはない極力安く上げたい美味しくなければイヤ方法論の羅列と、言うような虫のいいことをずっと考えてるうちに、スーパーの酒売り場... 2023.09.11 可笑しい
音楽 ルースターズにハマってます 1980年前後に起きたパンク・ニューウェーブのミュージックシーンで人気を博した中で「ルースターズ」というグループがいました。最近ルースターズの曲ばっかり聴いてまして、動画も同様です。なぜそこに着眼したのかと言うと、ブランキージェットシティー... 2023.09.10 音楽
可笑しい ノンアルに慣れてきた功罪 以前は主に週末に缶チューハイを飲んで夜更かしするのが楽しみでした。それ以前は毎晩飲んでいて、さすがに身体によくないだろうと思ったので、週末だけという事にしました。なぜか?僕はあまり肝臓の値とか、そういう疾病に繋がることは意識していません。「... 2023.09.09 可笑しい苦言
可笑しい 「新曲の制作」と「虹とスニーカーの頃」 久しぶりに新曲の制作と録音をしています。先月に「虫のいい男」という曲を企画的に作りましたが、それは自分の思った事というより、いろんな事実を書き連ねたものでしたので、本当の意味でのオリジナル曲は数カ月ぶりとなります。ひとり静かに、と名付けた歌... 2023.09.08 可笑しい苦言音楽
疾患 2度目のコロナ感染 家内が2度目のコロナに感染・発症してしまいました。熱も38度を行ったり来たりして、相当にダルそうにしています。それでも次男が通う学校への書類に記名や記入なんかあったりして、大変そうです。風呂の掃除とか洗濯までやってもらってます。我が家では4... 2023.09.07 疾患
音楽 アコースティックギターのエフェクターAD-3 BOSSのAD-3というアコギ用のプリアンプです。かなり古い機種になりますが、今の自分にとって必要かなと思って中古で買いました。それほどたくさんの機能があるわけではなく、ペダルは2つ。コーラスとオートアンチフィードバックの2つです。しかし、... 2023.09.06 音楽
音楽 エフェクター試奏動画 僕はギターのエフェクターを30個くらい持ってます。で、そのほとんどが歪み系なのですが、単体で使うことはまずなくて、大体メインの歪みに対してその前段にブースターとして何らかの別のエフェクターを使用することがほとんどです。バッキングの時は単体で... 2023.09.05 音楽
可笑しい ヘアカラーとピアス 僕は現在49歳なのですが、耳にピアスを開け、髪は茶色に染め、特に後ろを長く伸ばしています。何と言いますか、無理に若作りして端から見れば「痛い」中年だと思います。でもこれには、深いわけがあります。それは「今の会社を辞めないため」です。今年の初... 2023.09.04 可笑しい苦言
音楽 ひとりスタイルの意義 今日は弾き語り練習のために練習スタジオに行ってきました。ひとりカラオケでも良かったのですが、土日ということもあって、きっと混雑しているだろうという読みもあって、たまたま空いていたスタジオに入ることが出来ました。本来ならばバンドのギタリストと... 2023.09.03 音楽