2023-08

疾患

歌で表現する自傷行為

僕は自傷行為を見るのもやるのも嫌です。当たり前のように思えますが、これが癖になってて、「また切っちゃった」という人も珍しい事ではないといいます。もし自分の子供がそういう行為に走ったら親として何をしてやれるのだろうと思います。自傷行為を自慢気...
音楽

オープンマイク許可

先日の七夕まつりで立ち寄ったライブハウスでオープンマイクをやってて、僕も一度ステージに立ってみたいと思うようになりました。ただ家内はこの手のイベントに出演することが大嫌い。僕が見知らぬ人と会うことを極端に嫌がります。そこで、タイミングを見計...
苦言

会社のホームページ全部消した

そもそも会社は慢性的な人手不足で、そのことでいつも「会社は現場に人を補充してくれない」と愚痴ばかり零していました。で、僕が入院して2カ月ほどして退院してから、相変わらず「どこで何しててもいい」という飼い殺しの日々が始まりました。何をするのが...
音楽

オープンマイク用の歌詞カード

先日の夏祭りにある知人がライブハウスのオープンマイクに出演するということで、僕ひとりで見に行ってきたという話は書いたと思います。そこで、もし自分がオープンマイクに出たとしたらどんな曲が良いだろうと考えるようになりました。そんな曲目を書いてみ...
音楽

おもちゃのギターは22000円

このところ次男(小学2年生)が僕の部屋のギターをやたら触りたくなって、弦をボロンボロンし始めるんです。よりによってハミングバードや30万のタカミネエレアコとか。勘弁してくれよ・・・と思うわけです。それとは別に家内は最近楽器の演奏を身に付けた...
音楽

アンプシミュレーターの深き世界

僕の主な音楽活動は「宅録」。いわゆるDAW、DTMです。(ここではDTMで統一します)DTMとギターの録音となると、録音方法は2つ。アンプの音をマイクで録音アンプシミュレーターを使うということになります。これはどちらが正しいということではな...
音楽

練習また練習

演目椎名林檎コピーバンドの練習に勤しんでおります。曲は4曲しかないのですが、僕の好みと知名度でちょっと増やしています。具体的には、群青日和正しい街丸の内サディスティック自由へ道連れギプス(独自練習)ここでキスして(独自練習)閃光少女(独自練...
疾患

人間関係を構成する4つの要素

僕は自己愛性・境界性・強迫性パーソナリティー障害と診断されています。特に自己愛性については複数の医師から診断されていることもあり、間違いないと思われます。特徴は傲慢で攻撃的少し批判、意見されると猛烈に怒る、または引きこもる自分のことだけ考え...
音楽

バンドの向上心

僕は社会人なのですが、訳あって時短勤務なのです。だから他の勤め人よりも空いてる時間が長いんです。朝一番で仕事を終わらせて、その後は買い物行ったり、自分のために時間を使ったりしてます。その時間の中でバンドの個人練習があります。これも諸事情あっ...