音楽 外国のギタリスト 先に申し上げると、そんなに詳しいわけではありません。とりあえず好きなギタリストの名前と理由を挙げてみたいと思います。リッチーブラックモア(音が好きです。70年初頭にあのパフォーマンスをしながら最高のサウンドを出しているのが世界中に影響を与え... 2023.07.20 音楽
疾患 メンタルヘルスのことについて 僕は双極性障害2型と、自己愛性・境界性・強迫性パーソナリティー障害を患っています。双極性障害に関しては薬で、パーソナリティー障害に対しては専門の医師による認知行動療法で割と落ち着いています。現在の勤務状況1日5時間の時短勤務週3日の勤務日数... 2023.07.19 疾患苦言
音楽 そろそろCUBASEの買い替えか? 先に申し上げますと、僕はCubaseの事が嫌いであり、苦手です。なぜか?それはインストールがややこしいからです。アクティベーションがどうとか、eライセンスがどうとか、このパソコンにはもうインストールできないとか、邪魔ばっかりするんです。簡単... 2023.07.18 音楽
音楽 疲れてますが音楽に集中 昨日はスタジオ練習でした。以前でしたら3時間くらいどうってことなかったのですが、昨日は疲れてしまって今朝になって疲れがどっと出ています。やはり年なんでしょうか?思うに年が年がと年齢のせいにする前に、スタミナがなくなったのだからそれに打ち克つ... 2023.07.17 音楽
可笑しい 太っていきます 2023年7月現在、僕は49歳です。体重75kgです。昨年同時期に精神科に入院していまして、その時は体重は66kgしかありませんでした。この差はいったい何なのでしょう?まず運動不足です。去年までは全くと言っていいほど運動はしていませんでした... 2023.07.16 可笑しい苦言
ごあいさつ 朝日を見に行きます OLYMPUS DIGITAL CAMERAここはやはり、おはようございます。ですね。MAXみやびです。早寝早起きだがドライブは別僕はどちらかと言うと朝が苦手です。とはいっても平日は5時には起きているのですが、それは寝る時間が10:30と早... 2023.07.15 ごあいさつ可笑しい
疾患 音楽なのか精神病なのか 僕がブログで扱おうと思っているのは、ふたつ。音楽制作精神疾患なのです。これは別々に扱ったほうが良い気もします。読んでる方はどっちがどっちなのかわからないと思うからです。もったいないことだと思いますし、余計な手間がかかっているようにも思います... 2023.07.14 疾患苦言音楽
疾患 問題解決法 認知行動療法の中に問題解決法というのがありまして、どんなすごい内容かと思ったら、良く、みなさんがやっている方法で起きている問題を紙に書くどうなったら解決するのかを書くその為には何をしたらいいか書くその場合に障害になることを書く少しずつ進める... 2023.07.14 疾患苦言
音楽 胸やけと心に傷跡を残す歌 少々胸焼けがしまして、胃薬飲んで横になってました、30代くらいまでは胃が痛いとか、胃がむかつくとか、そういった症状とは無縁の胃の強さだったのですが、40を超えたあたりからは、嘔吐したり寝込んだり、そういう症状が出るようになってきました。これ... 2023.07.14 音楽