音楽 RAT一つを商売道具にする PROCO RATです。エフェクターの歪み系を30個ちょっと持っているのですが、それまでなかなか入手してなかったのが、このRATでした。昔ジェフベックが使ったとか聞いたことはありますが、果たしてどんな音が鳴るのか、と思ってました。と、いうの... 2023.07.31 音楽
音楽 ひこざえもんでのライブ鑑賞 昨日は某市で行われた七夕まつりににひとりで行ってきました。普通に開催できたのは4年ぶりでなかなかの盛況ぶりでした。それでも20年前にこの街に引っ越してきた頃は道が人波で歩けないほど混んでましたが、近年はそこまでの人出はなく、まあまあといった... 2023.07.30 音楽
音楽 TAB譜 浮雲さんのギターフレーズ 基本的にTAB譜は見ないようにしてます。よほど難しいフレーズや、無駄な動きをしているなと感じた時にのみ、見ることもあります。とある曲のギターをコピーしているのですが、これがどうにも難しいといいますか、自分の中には全然ないフレーズなんです。特... 2023.07.29 音楽
音楽 空間系 僕が持ってるほとんどのエフェクターはいわゆる歪み系・・・オーバードライブ、ディストーション、ファズ、ブースターなのです。しかし以前から持っていて良く使っていたエフェクターがあります。ディレイとリバーブです。右側の緑色のエフェクターはVOXの... 2023.07.28 音楽
音楽 安定のテレキャスターシンライン 今回のバンドでは主にテレキャスターシンラインを使っています。理由は「ノイズが圧倒的に少ない」「音がクリア」「ボリューム調整が楽で間違いがない」「パワーが強すぎず弱すぎず丁度良い」などです。椎名林檎の曲は基本的にはトレブルが強いのですが、シン... 2023.07.27 音楽
音楽 2日で1曲 諸事情で憤慨することがありまして、その恨みを肉体で返すと刃傷沙汰になるものですから、やはりここは歌で勝負ということで、奮闘したことを書きます。まず歌詞が降りてきました。数々の立腹、憤慨、悲哀、そんなものがいくつも現れて僕の前に立ちふさがりま... 2023.07.24 音楽
音楽 完全コピー 元々別でオリジナル曲を演奏するバンドに所属しているのですが、人事的に滞っておりバンド活動が出来ないでいます。「退屈だなあ」と思っていたところにメンバー募集サイト「OURSOUNDS」から一通のメッセージが送られてきました。「椎名林檎のカバー... 2023.07.21 音楽