12時間

可笑しい

元を正せば、昨日まで使っていたブログのメールが使えなくなっていたことに端を発しました。繋がらないんですよね。どこへも。あとおまけにスキンの関係でお問い合わせフォームが見づらいというのも気になりました。

そんなのほっといて良いブログ書いてりゃいいんですよ。でも気になりだすとダメですね。とことん原因と結果を求めてしまうのはそれはそれで悪いことではないと思います。

ゆくゆくは仕事にも流用したいこの技術をある程度極めないといけないわけです。

いろいろメーラーについて調べました。するとドメインが違うのにメールがなぜか送られていたようです。でも常識では考えられないことです。

調べました。ググってもググっても、諸説出てきますが

「送信に失敗しました。後からやり直して下さい」みたいな素っ気ない返事しか返ってきません。それでもWordPressに長けてる人たちはブログで易易とそのトラブルを解消しているのです。

たぶんやり方さえ知ってれば10分以内でできる作業でしょう。でも僕は丸腰なのです。よくわからんメーラーソフトや、googleの何かよくわからんシークレットキーを入力しろとか、よくわからん事だらけなのです。

結局昨日は12時から23時までやってました。さすがに限界だなと。これを解消するには・・・やはり一番わかり易い、普段使っている.comのドメインに統一することかな、と確信しました。

余計なサーバー代がかかるのだとは思うのですが、もうそんなことはどうでもいい(笑)

とにかくこのミッションを貫徹するんだという気持ちが完全に上回ってました。

で、ドメインを.comに変えました。

これで上手く行かなかったら、どうしよう?

わずかながらに不安が募ります。いや、大丈夫だ大丈夫だ、絶対上手くいくと言い聞かせてました。心の中で。

インストールが終わり、実際にメールを打ってみました。

「ありがとうございます。メッセージは送信されました」

やったー!やっと送信成功のメッセージが出ました。ここまで来るのに今日は5時半から11時くらいまでやってました。

もう何時間やってたかわからんですが、12時間は超してましたね。もうこういうのは真っ平です。

多少勉強には、なったかなとは思いますけど。

コメント